あけましておめでとうございます。
ブログを始めて早2年半、とうとう去年はこのiDeCoの運用成績以外の投稿をすることなく1年を終えてしまいました。いろいろとブログに書きたいなぁと思いつつも、ついつい怠けてしまう自分に今年は喝を入れたいと思います。
去年は、株式市場は散々な一年でしたが、今年も厳しい一年になるような気配です。
さてさて、そんな去年の12月のiDeCoの結果です。
私個人の見解によるもので、投資は自己責任でお願いします。
◆2022年12月の結果(損益率)
2022年12月末時点での利益は約67万円(損益率+25.0%)です。
(2022年11月末時点の利益は約78万円で損益率+29.4%)
前月に比べて-5.0%の減少です。
日銀の実質利上げというサプライズ黒田バズーカのおかげで、1月以来のガッツリとした下げを喰らいました。
債券の比重を多くしていたせいか、若干軽症で済んだようにも思えます。
◆スイッチングについて(預け替え)
日銀のサプライズ利上げ直後に、定期預金10万円をDC外国株式インデックスファンドと野村DC・JPX日経400へ5万円ずつスイッチングしました。
スイッチングの注文を出してからの1週間程度のタイムラグがある為、若干リバウンドした下記約定価格になりました。野村DC・JPX日経400が目標価格よりも若干高めで約定してしまいました。
・DC外国株式インデックスファンド約定価格 35,653円×5万円分購入
・野村DC・JPX日経400約定価格 13,563円×5万円分購入
今後も下記ルールは継続しておこうと思いますが、、、。
<当面のルール>
*****************************************
とりあえず、4月に下記価格で売却した銘柄
・DC外国株式インデックスファンド:39,758円
・野村DC・JPX日経400:13,325円
・三菱UFJ純金ファンド:20,219円
で、売却価格を下回ってたら、機会をみて少しづつ買い戻す、又は外国債券にスイッチングという方針。
*****************************************
◆12月の感想
FOMCでの声明後、日銀のサプライズ利上げのおかげで、日経、NYダウ共に下げているようです。
ナスダックの下げの方がもっとすごかったようですが、割愛します。
日経平均 11/30終値 27,968円 → 12/30終値 26,094円(-6.70%)
NYダウ 11/30終値 34,589ドル → 12/30終値 33,147ドル(-4.16%)
れいさいINDEX 11/30終値 3,478,951円 → 12/30終値 3,364,362円(-3.29%))
(12月の終値は、単純計算で積み立て分の15,000円分引いて計算しています。)
通常の株式取引は、もう少しで±0まで戻せそうかな、、、と思ったタイミングで、黒田バズーカを喰らい、損失繰越の確定申告が確定しました、、、。
思えば去年私は日本株結構いけるんじゃないかと思っていましたが、全然考えが変わってしまいました。今年も難しい気がします。
因み今年のニトリの社長の日経平均株価の予想は、31,000~26,000円で、「日本は停滞かやや下降、外需は各国景気が後退する公算が大きく期待できない。」だそうです。
◆今後の予定
今月の株式のスイッチングも正解かわかりませんが、2023年はまだまだ下降していく気配があるので、コツコツとドルコスト平均法で気長に定期・債券を株式に変えていこうかなぁと思います。
そして、今年も為替の影響が大きい1年になる予感がします。
私個人の見解によるもので、投資は自己責任でお願いします。
コメント