iDeCo(イデコ)運用成績2021年1月

こんにちは、れいさい君です。
相変わらず仕事でバタバタしているうちに、本年初めての投稿が2月になってしまいました。
怠け癖が、、、せめて月一回くらいは、、、という事でイデコ成績をやってます。

私個人の見解によるもので、投資は自己責任でお願いします。

【確定拠出年金(iDeCo)専用】SBI証券

◆2021年1月の結果(損益率)

今月1月現在の利益は約38万円(損益率+16.5%)です。
(2020年12月の利益は約38万円で損益率+16.6%)

前月比 -0.1%ほどの損失です。

先月とほとんど変わっていないですが、
市場全体としては上昇相場だったのに対し、私自身が波に乗り切れなかった感があります。

◆スイッチングについて(預け替え)

ついにスイッチングをしてしまいました。

何となく高値掴みと感じつつも、
1月の中旬に、定期→DC外国株式インデックスへ37万円程預け替えしました。

短期のつもりで株式に振り分けてしまいましたが、失敗の予感が否めない、、、。

掛け金の配分比率も変えてみました。
野村DC・JPX日経400ファンド(何だか日経平均に対してさえもパフォーマンス低そうな気がしたので)を0%にして、純金ファンドとDC外国株式インデックスに振り分けました。

◆1月の感想

どちらかと言うと、隙あらば株式ファンド売却してみようかなぁと考えてましたが、
逆に買ってしまいました。

普通だったら、そろそろ押し目が来るんじゃないか?と思って売るタイミングだと考えてましたが、
コロナショック時のような息継ぎなしの下落を見ると、もしかしたら息継ぎなしで上昇もありうるのか?と考えてしまい、株式ファンドにスイッチングしてしまいました。

結果行って来いの横這いの1月となりました。

1月下旬、ここ数日のダウ&日経の下落基調に嫌な予感を感じてます。
米株でのゲームストップ株の急騰&急落でバブル懸念と言ってますが、あれは個人投資家によって仕手株化した事件事故の類であって、まだバブルではないのでは?と個人的には祈ってます。

次のバブル崩壊はどこが震源地か?
SPACバブルか?シャドーバンキングか?不良債権か?大手銀行の破綻か?コロナ大型倒産か?
日々妄想中です。

◆今後の予定

よく巷では、「アノマリーで、2月は、、、」などと聞きますが、
私の個人的なイメージは、2月と3月は下がりやすいイメージです。
というのは、中国株をはじめた当初に2月、3月あたりにSARSで暴落したイメージが未だに強く残っているからかもしれません。日本株に関して、もあまり良い記憶がありません。

「愚者は経験に学び、賢者は歴史に学ぶ」

前者の該当する私の発言なんで、スルーでお願い致します。

とりあえずiDecoでは、これ以上株に突っ込む勇気はなく、もし日経平均が短期で暴落したら追加 OR 程々の上昇があれば速攻定期へ戻すという程度のスタンスです。

話は逸れますが、
通常の証券口座で取引している米国株のパランティアテクノロジーズ【PLTR】の値動きが最近やばい。そして、値動きが激しい時に過去投稿の閲覧数が増えている気が、、、。
確かに上場後1か月位の時は、結構ネットで検索しても引っ掛かりませんでしたからね。
最近は、基本的に米国株では盛り上がらないヤフーファイナンスの掲示板でさえ投稿数がすごい。

おすすめ:パランティアテクノロジーズ【PLTR】(米国株)

まぁ初志貫徹で、50ドル位にタッチしたら1/5を処分して元金回収したいと思います。
それまで、米株のハイテクバブルよ!弾けないでくれ!

私個人の見解によるもので、投資は自己責任でお願いします。

【確定拠出年金(iDeCo)専用】SBI証券

コメント

タイトルとURLをコピーしました